お知らせ」カテゴリーアーカイブ

2023年度博論報告会のご案内

心理発達科学専攻では,3月14日(木)14時より博士論文報告会を開催いたします。

博士論文の発表だけでなく,博士号取得までの振り返り等についてもお話しいただく予定です。
博士号を取得された方から,じかにお話を聞けるよい機会ですので,ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。

 日時:令和6年3月14日(木) 14:00-15:30

 場所:名古屋大学教育学部 大講義室

 予定:14時~15時:報告
    15時~15時半:全体討論

 お問い合わせ:研究員・杉浦(sugiura.yuko.n9@f.mail.nagoya-u.ac.jp)

金井篤子先生最終講義のご案内

令和6年3月をもちまして名古屋大学を退職される金井篤子先生の最終講義が下記の通り開催されます。
皆さま多数ご来聴くださいますようご案内申し上げます。

 日時:令和6年3月9日(土) 13:00-14:00

 場所:名古屋大学教育学部 大講義室・第3講義室

 題目:「体験的キャリア発達論」

 お問い合わせ:TEL 052-789-2659(心理系事務室)

令和5年度大学院説明会が開催されました

6月17日(土)に、教育発達科学研究科の大学院説明会が開催されました。

全国各地から、163名の方々(オンライン参加:66名;対面参加:97名)にご参加いただきました。多くの方に本専攻のことを知っていただく機会となり、専攻のメンバー一同、参加していただいた皆様に感謝しております。ありがとうございました。

全体説明会では、本専攻の概略の紹介や、各教員からの研究室紹介、入試やカリキュラムに関する説明がありました。
また、現役の大学院生から、来場者のみなさんからの質問に答える時間もありました。

説明会の後半では、各教員の研究室訪問や、現役の大学院生への質問ブースが設けられました。来場者の方々に、本専攻の空気を感じていただけましたら幸いです。

みなさまの受験や、来年度から共に学べることを、専攻一同お待ちしております。

全体説明会の動画を2023年6月30日まで公開いたします。 大学院進学に興味のある方はぜひご視聴下さい。

令和5年度心理発達科学専攻大学院説明会_動画

令和5年度大学院説明会_配布資料

お問い合わせ:TEL 052-789-2606 / 2607(教務課)

心理発達専攻の大学院紹介はこちら

令和5年度大学院説明会(6月17日開催)の動画公開(~6月30日)

6月17日(土)に、教育発達科学研究科の大学院説明会が開催されました。

全体説明会の動画を2023年6月30日まで公開いたします。
大学院進学に興味のある方はぜひご視聴下さい。

令和5年度心理発達科学専攻大学院説明会_動画

令和5年度大学院説明会_配布資料

お問い合わせ:TEL 052-789-2606 / 2607(教務課)

心理発達専攻の大学院紹介はこちら

令和5年度大学院説明会(6月17日・ハイブリッド(対面・オンライン)開催)のお知らせ

6月17日(土)に、教育発達科学研究科の大学院説明会が開催されます。 事前申し込みは不要、参加費は無料です。

全体説明会の動画を2023年6月30日まで公開いたします。
大学院進学に興味のある方はぜひご視聴下さい。
令和5年度心理発達科学専攻大学院説明会の動画公開ページはこちら

全体説明会だけでなく、研究室訪問や院生との個別相談会の時間もあります。全体説明会はハイブリッド(対面、オンライン)、研究室訪問と個別相談会は対面で行われます。

※金井先生、平石先生、石井先生、鈴木先生、杉岡先生、工藤先生については、当日の個別相談はありません。

学年・学部・学内外を問わず、どなたでも参加できます。大学院進学に興味のある方はぜひご参加下さい。

日時:2023年6月17日(土)14:00-16:00

場所:名古屋大学大学院教育発達科学研究科 大講義室(心理発達科学専攻)、オンライン(Zoom)

プログラム:研究科の紹介、専攻・領域の紹介、入試案内、研究室(教員)単位の個別相談

当日の配布資料はこちら 2023年度大学院説明会_配布資料

お問い合わせ:TEL 052-789-2606 / 2607(教務課)

心理発達専攻の大学院紹介はこちら

交通アクセス

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!

令和4年度 学位授与式が執り行われました

先日、晴天の中、令和4年度 教育発達科学研究科修士学位記・博士学位記授与式および教育学部学士学位授与式が執り行われました。

修了生のみなさま、卒業生のみなさま、誠におめでとうございました!

心理発達科学専攻での経験を胸に、大きく羽ばたいていただきたいと思います。今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

令和4年度卒業論文優秀発表賞授与式が執り行われました

1月6日にオンラインで行われた卒業論文発表会において、投票と教員の審議による厳正な審査を経て、下記2名が発表賞を受賞されました。

教育学部4年 春日部好香さん
 題目「幼児の情緒・行動の問題と母親の育児不安の関連におけるマインドフルな子育ての調整効果」

教育学部4年 杉山和希さん
 題目「視・聴覚間と言語・非言語間の処理資源の一般性と注意の瞬きへの資源理論の適用」

春日部さんには指導教員である野村先生より賞状が授与されました。また、杉山さんには指導教員である五十嵐先生より賞状が授与されました。 受賞者のスピーチでは、喜びの思いが語られました。

受賞者のおふたり、おめでとうございます!

受賞者以外の発表もどれも素晴らしかったです。 卒論生のみなさま、おつかれさまでした。

令和4年度大学院説明会(6月18日・オンライン開催)のお知らせ

6月18日(土)に、教育発達科学研究科(心理発達科学専攻)の大学院説明会がオンラインで開催されます。 参加には事前申込が必要です(〆切:6月10日(金))。大学院進学に興味のある方はぜひご参加ください(学年・学部・学内外問わず,どなたでも申し込みできます)。

日時 2022年6月18日(土)14:00-16:00 ※オンライン開催

プログラム 全体説明、研究室訪問(Zoom)

事前申込フォーム

https://nagoyapsychology.qualtrics.com/jfe/form/SV_80pW2qZ66J8DoUe

申込方法

  1. 事前申込フォームにアクセスし、氏名、メールアドレス、研究室訪問を希望する教員(原則1名、最大2名、希望者のみ)、研究テーマ、その他の情報についてご記入ください。申込後、受付完了のメールが送信されます。
  2. 説明会の前日までに、スケジュール、Zoomのリンク・パスワードについて、 メールで連絡があります。
  3. 説明会の当日は、指定された時間にZoomにアクセスしてください。
  4. 説明会後にメールでアンケートが送付されますので、ご回答ください。

  1. 事前申込がない場合は参加できません。また、〆切後の申込はできません。予定人数に達した場合は、早めに締め切る場合があります。
  2. 全体説明のみの参加が可能です。研究室訪問のみの参加はできません。
  3. 事前に登録した人で、説明会の個別連絡が届いていない人は、17日(金)18:00までに問い合わせ先に連絡してください。
    問い合わせ先:psych-researcher[at]educa.nagoya-u.ac.jp ([at]を@に要変換)

入試情報 心理発達専攻の大学院紹介はこちら