TEA(複線径路・等至性アプローチ)に関する研究会開催のお知らせ

TEA(複線径路・等至性アプローチ)に関する研究会が開催されます。多くの方のご参加をお待ちしております。

TEA研究会・名古屋大学

日時・場所

2016年1月9日(土)13:00~17:00
名古屋大学教育学部 2F 大講義室
大学までのアクセス(地下鉄名城線「名古屋大学」下車)
キャンパスマップ(PDF)
(教育学部はB4⑤です。地下鉄名城線「名古屋大学」1番出口を出て右方向。)

主催

名古屋大学大学院教育発達科学研究科心理危機マネジメントコース
名古屋大学TEA研究会 

プログラム

13:00~13:05 あいさつ オリエンテーション
13:05~13:40 講義 サトウタツヤ先生

研究発表(発表時間40分:発表15分&討議25分)

13:40~14:20
「視覚障害者はどのようにしてICTを使いこなすようになるのか」
細川雅彦(フリースペース・びーねっと/九州保健福祉大学大学院)

14:20~15:00
「日本語教師の学びと成長に関するTEA分析(仮)」
松下恵子(大阪大学大学院)

休憩(10分)

15:10~15:45
「精神病圏の学生に対する支援についての一考察」
渡邉素子(名古屋大学大学院)

15:45~16:25
「初めてのTEM図-TEM図からわかること
-特別支援学級担任へのサポート事例から-(仮)」
大山卓(名古屋大学大学院)

休憩(10分)

16:35~16:55 総評 サトウタツヤ先生
16:55 片付け
17:00 終了

懇親会

17:30~19:30(希望者)

JAPANESE×ITALIAN BARU HAMAKIN

会費:3500円(飲み放題)

連絡先

心理危機マネジメントコース 博士後期課程1年 大野志保
teanagoyadaigaku(at)yahoo.co.jp ((at)を@に変更してください)

*本研究会の開催に際しては,名古屋大学大学院教育発達科学研究科研究科長裁量経費による支援を受けています。