月別アーカイブ: 2023年6月

令和5年度大学院説明会が開催されました

6月17日(土)に、教育発達科学研究科の大学院説明会が開催されました。

全国各地から、163名の方々(オンライン参加:66名;対面参加:97名)にご参加いただきました。多くの方に本専攻のことを知っていただく機会となり、専攻のメンバー一同、参加していただいた皆様に感謝しております。ありがとうございました。

全体説明会では、本専攻の概略の紹介や、各教員からの研究室紹介、入試やカリキュラムに関する説明がありました。
また、現役の大学院生から、来場者のみなさんからの質問に答える時間もありました。

説明会の後半では、各教員の研究室訪問や、現役の大学院生への質問ブースが設けられました。来場者の方々に、本専攻の空気を感じていただけましたら幸いです。

みなさまの受験や、来年度から共に学べることを、専攻一同お待ちしております。

全体説明会の動画を2023年6月30日まで公開いたします。 大学院進学に興味のある方はぜひご視聴下さい。

令和5年度心理発達科学専攻大学院説明会_動画

令和5年度大学院説明会_配布資料

お問い合わせ:TEL 052-789-2606 / 2607(教務課)

心理発達専攻の大学院紹介はこちら

博士前期課程の春日部好香さんが東海心理学会第72回大会優秀大会発表賞を受賞

博士前期課程1年の春日部好香さんが東海心理学会第72回大会において優秀大会発表賞を受賞しました。

受賞者:春日部好香

大会名:東海心理学会第72回大会(2023年6月17日,於:愛知淑徳大学)

受賞名:優秀大会発表賞

発表題目:幼児の情緒・行動の問題と母親の育児不安の関連におけるマインドフルな子育ての調整効果

大会URL:東海心理学会第72回大会

令和5年度大学院説明会(6月17日開催)の動画公開(~6月30日)

6月17日(土)に、教育発達科学研究科の大学院説明会が開催されました。

全体説明会の動画を2023年6月30日まで公開いたします。
大学院進学に興味のある方はぜひご視聴下さい。

令和5年度心理発達科学専攻大学院説明会_動画

令和5年度大学院説明会_配布資料

お問い合わせ:TEL 052-789-2606 / 2607(教務課)

心理発達専攻の大学院紹介はこちら

令和5年度大学院説明会(6月17日・ハイブリッド(対面・オンライン)開催)のお知らせ

6月17日(土)に、教育発達科学研究科の大学院説明会が開催されます。 事前申し込みは不要、参加費は無料です。

全体説明会の動画を2023年6月30日まで公開いたします。
大学院進学に興味のある方はぜひご視聴下さい。
令和5年度心理発達科学専攻大学院説明会の動画公開ページはこちら

全体説明会だけでなく、研究室訪問や院生との個別相談会の時間もあります。全体説明会はハイブリッド(対面、オンライン)、研究室訪問と個別相談会は対面で行われます。

※金井先生、平石先生、石井先生、鈴木先生、杉岡先生、工藤先生については、当日の個別相談はありません。

学年・学部・学内外を問わず、どなたでも参加できます。大学院進学に興味のある方はぜひご参加下さい。

日時:2023年6月17日(土)14:00-16:00

場所:名古屋大学大学院教育発達科学研究科 大講義室(心理発達科学専攻)、オンライン(Zoom)

プログラム:研究科の紹介、専攻・領域の紹介、入試案内、研究室(教員)単位の個別相談

当日の配布資料はこちら 2023年度大学院説明会_配布資料

お問い合わせ:TEL 052-789-2606 / 2607(教務課)

心理発達専攻の大学院紹介はこちら

交通アクセス

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!