平成29年度研究例会

第1回研究例会

演 題:「学習動機づけ研究の新展開~個人-環境、そして仲間(ピア)の視点~」
話題提供1:「個人にあった動機づけー制御適合理論の観点からー」
【理論紹介】外山美樹(筑波大学准教授)
【研究発表】三和秀平・湯 立(日本学術振興会・筑波大学大学院)
話題提供2:「友だちとの学びと動機づけーピア・ラーニング研究の観点からー」
【理論紹介】中谷素之(名古屋大学教授)
【研究発表】町 岳(大田区立東調布第一小学校指導教諭)
司 会:中谷素之氏(名古屋大学大学院教育発達科学研究科 教授)
日 時:平成29年11月18日(土)14:00~16:40
場 所:名古屋大学教育学部2階 大講義室

第2回研究例会

テーマ:「老年心理学の最前線~心理学が超高齢化社会でできること~」
講演者: 西田裕紀子氏(国立研究開発法人国立長寿医療研究センター)「知能のエイジング―その多様性と可塑性―」
日下菜穂子氏(同志社女子大学)「ワンダフル・エイジングをめざすポジティブ心理学の地域実践」
中田龍三郎氏(名古屋大学大学院情報科学研究科)「高齢者の食事の質を高めるアプローチ―鏡の前で食べると、一人の食事でもおいしく感じる―」
久保南海子氏(愛知淑徳大学)「失われるもの、現れてくること―老齢ザルとヒト高齢者の実験から―」
司 会:北神慎司氏(名古屋大学大学院情報学研究科)
日 時:平成29年12月2日(土)13:00~16:00
場 所:愛知淑徳大学星が丘キャンパス 15A教室

第3回研究例会

演 題:「集合的問題解決の一環としての相互独立性」
講演者: 竹村 幸祐 氏(滋賀大学経済学部)
日 時:平成29年12月16日(土) 15:00~17:00
場 所:名古屋大学教育学部2F 第3講義室

第4回研究例会

演 題: 「多方面からみた実験心理学〜認知,社会,応用〜」

講演者: 平島太郎氏(愛知淑徳大学)
     紀ノ定保礼氏(静岡理工科大学)
     鑓水秀和氏(中京大学)
司 会: 樋口洋子氏(名古屋大学)
日 時: 平成31年3月10日(土) 14時30分〜17時30分
場 所: 中京大学(名古屋キャンパス)3号館3階M307
※東海若手実験心理学研究会との共同開催

第5回研究例会

演 題: 「在外研修の裏話〜カナダ・ビクトリア編,アメリカ・ボストン編〜」
演 者: 北神慎司氏(名古屋大学大学院情報学研究科)
     小川一美氏(愛知淑徳大学心理学部)
司 会: 平島太郎氏(愛知淑徳大学心理学部)
日 時: 平成31年3月15日(木) 15時〜17時
場 所: 愛知淑徳大学長久手キャンパス 6号棟4階 6411教室