日本テスト学会講習会「データに基づくテスト分析とテスト作成、新しい時代のテスト ―教師力向上のためのヒント―」のお知らせ

下記の要領にて、本専攻の教員・院生・OBによる講習会が開催されます(主催:日本テスト学会)。是非ご出席くださいますようご案内いたします。

概要

日々の実践の中で、テスト作りに苦労されている、また疑問を抱かれている先生方も多くいらっしゃると思います。本講習会では、小中高等学校等の教員および教育関係者、研究者を主な対象として、データに基づいたテストの作り方やテストの分析法、テストの活用法、また、最近話題のCBTやIRTといった新しい時代のテスト法について、具体的な例を用いて解説します。

日時: 10月30日(日)14:00 ~ 16:50 (受付開始:13:30~)

場所: 法政大学 市ヶ谷キャンパス 外濠校舎 S505教室
http://www.hosei.ac.jp/access/ichigaya.html
〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1

参加費: 無料

参加申し込み
日本テスト学会HP(http://www.jartest.jp/course2016.html)からお申し込み下さい。

問合せ先: jart.course.161030@gmail.com

主催: 日本テスト学会

プログラム
(1)「データに基づいたテストの分析法」
(寺尾尚大・名古屋大学大学院教育発達科学研究科)
高等学校の英語の問題を使って、テストデータを分析する図表の見方について説明します。フリーの分析ソフトの使い方についても簡単に紹介します。

(2)「授業改善に活かすテスト分析」
石井秀宗・名古屋大学大学院教育発達科学研究科)
小学校の算数や理科の問題を使って、テストデータを分析し授業改善に活かす例を紹介します。

(3)「データが語るテスト作りのヒント」
安永和央・九州大学基幹教育院・本専攻OB)
中学校の国語や社会の問題を使って、設問及び解答欄の作り方がテスト得点にどのように影響するかを説明します。

(4)「新しい時代のテスト」
熊谷龍一・東北大学大学院教育学研究科・本専攻OB)
CBTやIRTなど、最近話題になっているテストの理論や技術について、分かりやすく説明します。

(5) 討論

企画者: 野口裕之石井秀宗(名古屋大学大学院教育発達科学研究科)